ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 調査報告書
  1. 調査報告書
  2. 2020年

世界経済の収束性と九州経済

https://agi.repo.nii.ac.jp/records/272
https://agi.repo.nii.ac.jp/records/272
1afde48b-edf5-4e54-9cbf-d110a42c155d
名前 / ファイル ライセンス アクション
report2020-07.pdf report2020-07 (2.6 MB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2023-01-27
タイトル
タイトル 世界経済の収束性と九州経済
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
研究代表者 坂本, 博

× 坂本, 博

WEKO 245

ja 坂本, 博
ISNI

en Sakamoto, Hiroshi

ja-Kana サカモト, ヒロシ

Search repository
報告年度
日付 2021-03
日付タイプ Issued
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 公益財団法人アジア成長研究所は,東南アジア諸国を含む東アジア諸国の経済社会発展に関する諸問題を研究し,関連する諸事業を実施し,その研究成果を地元行政や経済界で利用していただくことを目的としています。グローバリゼーションという大きな潮流の中で,地元経済に与える影響も日増しに高まっていくことが予想されます。そのため,東アジア諸国の研究を進めると同時に国内ならびに地元経済の動向についても研究していく必要が生じております。
本調査報告書は,このような地元経済の動向を把握する目的で,令和 2 年度は研究プロジェクト「世界経済の収束性と九州経済」を実施しました。研究代表者のこれまでの研究成果を踏まえたうえで,世界経済の成長と収束性を分析し,世界の中の日本経済の位置づけを示しました。具体的には,世界経済の所得分配構造を推定するアプローチを採用し,各国・各地域の所得分配構造を相対所得を基に階層分類し,所得階層の変化を集計し,確率モデル(推移確率行列)を推計しました。そして,これまでの研究と同様に,所得分配の収束分布を示すことで,研究を進めております。その中で,日本の地域経済についても,階層分類を行い,階層変化を分析しております。
コロナ禍といったかつてない大変な状況ではありますが,本報告書が,地元北部九州経済の動向を知るための資料として,地元の発展にいささかなりとも貢献できることを願うものであります。
言語 ja
著者版フラグ
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:59:13.301363
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3