ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. AGI ワーキングペーパーシリーズ
  1. AGI ワーキングペーパーシリーズ
  2. 2013年

北部九州・山口3港湾の韓国港湾を利用した外貿海上コンテナ貨物に関する統計分析

https://agi.repo.nii.ac.jp/records/106
https://agi.repo.nii.ac.jp/records/106
584724f1-1776-47f3-ad1e-a1d60517f7c8
名前 / ファイル ライセンス アクション
WP2013-14.pdf WP2013-14 (773.5 kB)
license.icon
Item type ワーキングペーパー/Working Paper(1)
公開日 2015-12-16
タイトル
タイトル 北部九州・山口3港湾の韓国港湾を利用した外貿海上コンテナ貨物に関する統計分析
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 TRASS統計
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 外貿コンテナ貨物
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 積み替えコンテナ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 空コンテナ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 動的マトリックス
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_8042
資源タイプ working paper
著者 韓, 成一

× 韓, 成一

ja 韓, 成一

en Han , Sung-Il


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年の東アジア諸国の飛躍的な経済発展と共に,東アジア域内の国際海上物流の世界市場に占める割合と重要性は益々高まってきた。かつて東アジア国際海上物流ハブの役割を果たしていた日本の主要港湾の国際コンテナ貨物取扱量は低迷を続けている。日本の港湾を発着地とする基幹航路は減少しており,最近は特に韓国の釜山港を外貿に利用している西日本の日本海側港湾も増加している。
このような日本港湾の韓国フィーダー航路化が進んでいる中,本稿では北部九州と山口地方の外貿コンテナ物流における韓国港湾の利用度についてその動向を調査分析する。特に北九州港・博多港・下関港の3港湾を選定し,韓国港湾を外貿に利用する3港貨物の割合,積み替えコンテナ量,実入りコンテナ量などの動向を分析した。分析に用いたデータは,主に韓国関税庁の貿易統計照会システムTRASSを追跡して得られた最近13年間の日韓間外貿コンテナ貨物量である。なお,日韓両国の統計を用いるため,各々の港湾統計の整合性を確認した上,併用を試みている。
分析の結果,3港の外貿コンテナ貨物の韓国港湾利用度は,下関港-博多港-北九州港の順に高いが,北九州港の韓国港湾利用度が急速に伸びている傾向を確認した。また,北九州港と博多港の輸出入別外貿コンテナ貨物の韓国港湾積み替えが増加している傾向と,空コンテナ量が多いことを観測した。
本稿の分析結果は北部九州・山口地域の日韓国際海上コンテナ物流の現状分析と共に,今後の九州地域を中心とする国際海上コンテナ貨物量の推移を予測する際に参考になると期待している。
言語 ja
書誌情報 AGI working paper series

巻 2013-14, p. 1-34, 発行日 2013-04
著者版フラグ
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:07:49.905559
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3